Monday, 2 October 2017

マラソン

先月24日の日曜日に わたしの夫がハーフマラソンに出場しました。
MIZUNO デボンポート・ハーフマラソンです。

彼にとっては初の公式マラソンです。






実は 今月末頃にある オークランドマラソンにフルで出場するためにエントリーを済ませていて、今回のハーフマラソンはそれにむけての 予行練習みたいなものです。

今まで マラソンに出たことがなかったので 他のランナーと共に走ることや雰囲気をつかむことを経験しておきたかったようです。



このオークランドマラソンは正式名を <ASBオークランドマラソン> といい 昨年は参加者は14000人。
フルマラソン、ハーフマラソン、12kmトラバース、キッズラン(3km) の4つの競技種目があります。
フルマラソンは7時間以内が時間制限です。
フルマラソンとハーフマラソン 男女別で3位までが賞状されるようです。


 オークランドの対岸の町、デボンポートをスタートし、ノースショアの海岸沿いを走ります。オークランドのアイコンとも言えるハーバーブリッジ全長1,040mを渡り、ランニングスポットとして知られる海岸沿いのタマキドライブを往復してオークランドの市内まで戻りゴールします。

ハーバーブリッジは高速道路でもあるため 人が唯一通れるのは このマラソンのときだけなので それが理由でこのマラソンに参加する人もいるくらいです。


 因みに昨年の フルマラソンの男子優勝タイムは 2時間35分10秒。女子は 3時間00分42秒。

すごいですね~~~@0@
人間技とは思えません・・・;; 速すぎ~。



さて このマラソンの距離はみなさんもご存知の通り 42,195km ですよね。
でも どうして 42km や  43km のような数字ではないでしょうね~。

ちょっとググッてみました。

諸説はあるようです。

1921年までは 25マイル(おおよそ40km)で開催地によって距離が微妙に違っていたそうです。
でも その25マイルと言う数字はどこから来たのか?と言うと、古代ギリシャのマラトンの戦いでギリシャ軍の勝利を知らせるためにノンストップで走り 目的を達して疲労で亡くなった 伝令フェイディッピデスの故事から来ているようです。
そして 同距離を走ってみようと後世の人がはじめたのがきっかけのようです。

でも 40+0,195kimは どこから来たのか~?

開催地ごとで距離が微妙に違うはどうだろうと言うことになって 1921年国際陸上競技連盟で ロンドン・オリンピックのときの距離を正式な距離と定めると決定されたようです。
もともとは この大会では26マイル(41,842km)を設定しようとしていましたが この当時の女王が子ども達にも窓から観戦できるようにと言い出して 距離を延ばしたことによって 26マイル38ヤード(42,195km)になったのです。

 この数字にこんな話があったとは・・・ちょっと驚きました。

まあ わたしはASBオークランドマラソンのキッズラン3キロでも無理ですけどね~(苦笑)。
 年齢的も距離的にも^0^;

*写真は最初の2枚以外はすべてGoogle imageより。





No comments:

Post a Comment