Wednesday 14 October 2020

プチ贅沢・・・

 今日はガーデニングのことではなくて 特別なお祝いの日でもないのに 夫とプチ贅沢をしたお話を書きたいと思います。

 

わたしたち夫婦は時折(特に週末が多いのですが) 近くのカフェで朝ごはんをすることがあります。

コロナの影響で旅行もままならず 毎日の生活にちょっとの楽しみを取り入れたくて <カフェごはん>するわたしたちです^^

 




地元でお気に入りのカフェが2軒ほどあって セイバリースコーンの美味しいお店 Ambler (アンブラー)でいつものようにスコーンとカプチーノを食べているときに テーブルの上にある飲み物リストが書かれた小さいメニューに目がとまりました。

以前も見たことがあったのですが そこには飲み物(カクテル、ワイン、ビール ETC)のリスト以外に Happy hour(ハッピーアワー)についてのお知らせが書かれていました。

ハッピーアワーとは 平日の夕方1~2時間にドリンク系が安くなるシステムです。

お店側の平日にも集客しようとする戦略なのでしょうけど。

 

Ambler は カフェと言うよりカフェバー・レストランのようなお店なので 一般的に早朝からオープン して3時くらいに閉店するカフェと違います。

 

ちょっと気になるハッピーアワーですので 夫と相談して金曜日の夕方に行くことにしました。(Ambler のハッピーアワーは4:00pmから6:00pmまで)

 

既にその日になんのカクテルを飲むか下見をしておいたわたしは当日に直ぐにオーダーしました♪

外でカクテルをいただくのは本当に久しぶりです♪

もう オーダーしたカクテルが運ばれてくるまでの間もワクワクで ひとりでにニマニマしてしまいます。(笑)

 

夫はビール党の人ですので ここでもビールをオーダーしていました。

 

実はここのハッピーアワーは ドリンクがオール10ドルになるので(現在のレートでは約700円) 普段 カクテルは15ドルから20ドルくらい なので とってもお得感があります^^

 ビールはそこまでは高くなくて さすが夫は値段ではなく 飲みたいビールを選んでいました。

 

そこに行くとわたしなどは リストの中でも最も高いカクテルからわたしが好きそうなものを選ぶと言う <舌きりすずめ> の話に出てくる欲張りばばぁ~そのものです(大笑)。

 性格が思いっきり出るシチュエーションですよね~~~あはっはは。

 

ドリンクと一緒にちょっとしたおつまみになりそうなものも食べて幸せです^^

オリーブとカシューナッツのフライ、パンとディップ各2種です。

 

わたしの一杯目のカクテルは ラ・フレンチ ラブ と言う名前で ウォッカとピーチ、シャンボード、クランベリー・アプリコット、バブリーです。

写真でもお分かりのように色がとってもきれいなおしゃれなカクテルです。

 


 こちらは2杯目にオーダーた Green tea Cocktail (抹茶カクテル)です。

抹茶とジンジャーとウォッカ(?たぶん)ですっきりとした飲み口の美味しいカクテルでした~。

でも カクテルってかなり危険ですよね~アルコール度が高い!!!

おかげさまで翌日はしっかり重い頭のわたしでした~(苦笑)。

夕食は今日のスペシャルと言う スープにしました。

かなりお腹がいっぱいになり 歩いて家に戻りましたが あと2、3周歩きまわりたいほどでした。

 

ニュージーランドは初夏を迎えていて 気持ちのいい日差しが嬉しい頃です。

お出かけも楽しくなってきます。

 

みなさんもちょっとだけおしゃれをしてちょっとだけ贅沢なことをしませんか?

気持ちがとってもリフレッシュして 「よーし 明日もがんばるわぁ~」と思えちゃいます。

 

*最初の写真はGoogle image より引用しました。


Thursday 24 September 2020

ハーバーブリッジが・・・

 先ずは ニュージーランド・オークランドのハーバーブリッジをご存じない方のためにちょっとだけ説明をさせてください。

 



 

オークランドのシンボルと言えるこのハーバーブリッジは市街地とノースを結ぶ全長1020メートル、高さ43メートルの橋です。

1959年にこの橋は完成しました、 当初は4車線でしたが 交通量の増加に伴い8車線に変更されています。

近年では交通量がますます増えたためラッシュ時での大渋滞やブリッジの老朽化が懸念されています。

 実際 車で走ってみると走行レーンの狭さがちょっと怖いような・・・制限速度もちょっと遅めに設定されています。( 80キロから70キロ)

 

ハーバーブリッジは本当に大切な高速道路でオークランドの生命線ともいえるほどの幹線道路になっています。それが なんと 先週の金曜日にトラックが橋のケーブルと言いましょうか?橋の金属の柱の一本を曲げてしまいました。


ヘラルド紙からの写真です。↑ ↑ ↑ ↑

 

トラックはハーバーブリッジの上で突然の強風に煽られてしまい傾き柱に衝突してしまったようです。

別のトラックも強風に煽られたようで橋の上で想像以上の強風が発生したと思われます。



 

ヘラルド紙からの写真です。↑ ↑ ↑


とにかく 下は海、安全性の確保のためにも早急に修理を進めているようですが、車線の何本かを通行止めにしての作業のため ただすら交通量の多いハーバーブリッジ上ではカオスの状態になっているようです。(平日の車の数は17万台)

 


 新聞によるといつもの通勤時間の3倍から5倍もかかったとか?

不眠不休の作業で進めているもののなかなか進展がないような・・・。修復までには数週間かかると言われています。

そんな中 先週末にわたしと夫はビーチハウスの庭に手入れのため(日本のシルバーウィークを利用して)行ってきました。

この橋は使わないほうが賢明かも?と思い 事前に別のルートでの行き方を調べておいたので かなりの遠回りになるのですが渋滞にかからずに往復してこれました~。

 

ビーチハウスは土曜日から火曜日まで行ってきました。

久しぶりに力仕事で汗を流して・・・気持ちが良かったです^^次回はこのガーデニングについてブログで書きたいと思います。

 何はともあれ コロナだけでも手にあまる今のご時勢です。なんとか少しでも早くハーバーブリッジが元の姿に戻れるようになることを祈らずにいられません。

 

*ヘラルド紙の写真2枚意外はGoogle imageより引用しています。

 

Monday 14 September 2020

庭からのめぐみ~グレープフルーツ

わたしの好きなフルーツの代表格はなんと言ってもグレープフルーツです!

でも 残念なことにここニュージーランドで「これは美味しいグレープフルーツだわぁ~!」と言うのに出会っていません。(涙)

きっとどこかにあるのでしょうけどね~。

まあ それ以外にも美味しいフルーツは山ほどあるニュージーランドですので贅沢不平は言えませんけどね。

 

何年か前にガーデンショップでグレープフルーツの苗木を買いました。

その頃は鉢植えにしていましたが 乾燥気味になる夏場、だんだん 葉っぱが落ちて死にそうになってきて・・・。

その後 これはまずい!と思い 裏庭に地植えしました。

同時にマンダリン(みかん)も鉢植えだったので隣に植えました。このマンダリンはクリスマスのプレゼントひとつして祖母が息子たちに送ったものです。


 こちらがマンダリンです。ごちゃごちゃしていて分かりづらいと思いますが・・・汗。

 


 こちらがグレープフルーツの木です。

写真ではわかりづらいと思いますが とても小粒で種もいっぱいであまり食べられる部分が残念ながら少ない実です。(涙)

 でも せっかくいっぱい実ったので何かを作れないかしら?と考えて ジャム作りに挑戦してみました。

<グレープフルーツのマーマーレード>です♪

 


種の多さに閉口しちゃいましたが 何とか4個のビンにつめられるだけは作ってみました~。

友達に上げたりしてプレゼントしようとちょっと可愛らしくラベルを付けたりしてみました。

 


 さてさて お味は?

うーーーん 苦い!!

レシピを見るとグレープフルーツの皮の白いところを取り去り 薄皮の部分も取り去った方が美味しく見た目もきれいにできるとか?

しかしわたしのグレープフルーツは前述にもあったように殆どが種みたいな・・・涙。種を取り去ったならば 実がこれまた 殆どない!!!

そこである程度薄皮を残したものだから こんな風にマーマーレードに透明感もなく何だかレモンカードのようになってしました~。

 でも ちょっと苦味があってそれもまたご愛嬌で トーストやヨーグルトに合いそうです。

(自画自賛・苦笑)

 

 いろいろなことにチャレンジしなければ進歩できませんよね~。めげずにがんばりますね♪♪

 

裏庭にはここんところずっとコブシ(マグノリア)が 咲き続けています。


確実に春が近づいて来ているってことですよね。うれしくなります。「春~よ 来い♪♪」

 *一番上の写真だけはGoogle imageより引用。

 

 

 

 

Wednesday 2 September 2020

どうでもいい報告(笑)

 今日はどうでもいいような報告です。

(「そんなどうでもいいことをわざわざ報告するの~ぉ?!」ってつっこみたくなりますよね~すみません・・・汗)

先日 <顔ヨガ> http://hackshaw.blogspot.com/2020/08/blog-post_66.html 

 でも書きましたが わたしは只今 顔ヨガ8分間を実施中です。

 

 効果が1週間後くらいから現れるとのことだったので 約1週間後の今日途中報告したいと思います。

わたしの<頑固な目の下のたるみ>は 朝起きたときに鏡を見ると あらあら なんとな~~くたるみが小さくなっているような??そんな気がしてきました。

 

朝ごはん時の食卓についている夫に聞いて見ると やっぱり ちょっとたるみが小さくなってきているような感じがするとのことです^^

ちょっとでも進歩してるのは嬉しいものです~♪♪

 


もう少しはつづけてみようと思います。また 途中経過をブログに書きますね~。

本当は写真を撮って紹介できるといいのですが(ビフォー とアフターで)それには かなりの勇気が必要になりますので 文章だけでご容赦くださいね~m(_ _)m

 

*写真やイラストはすべてGoogle imageより引用しました。

 

Tuesday 1 September 2020

テクノロジー

 昨今のテクノロジーのめざましい発展には 本当に目をみはります。

わたしはかなりのアナログ人間ですので 新しい機械関係には いつも四苦八苦しています^^;

 


台所用品である クッキングヒーターもオーブンもハイテクを駆使されたもので クッキングヒーターはタッチパネルです。


 

ボタンやダイヤルタイプの方がわたし的には親しみやすいのですが・・・汗。

 

洗濯機を買ったときも 説明書とにらめっこ状態です(笑)まして英語の説明ともなるとときには英単語をスマホで調べたりしているわたしです。

ともあれ 新しい洗濯機はわたしに幸せを運んできました~(かなり大げさな表現ですが・・・)

以前の洗濯機はなぜかあまり洗剤が溶けていないような・・・途中ふたを開けて中をのぞいても泡らしきものがあまり見えなくて・・・不思議に感じていました。

汚れ落ちもいまいちだったような・・・。(トップローダーのタイプでした)

 

あえてメーカーは言いませんが ニュージーランドではトップメーカーと言っても過言ではない会社のものでした。

 

今度の新しい洗濯機は汚れがすっきりと落ちて フロントローダーなのですが途中で洗濯物を追加できるタイプのものです。(^^)これはかなりお薦めします!!断言

高額のものですが わたしの毎日の洗濯タイムは半分に短縮されたような気がします。

(洗濯機のキャパシティの差もあったのでしょうけど・・・以前のは5キロ半、今のは7キロ半です。わずかの差に感じますが これが侮れません。笑)

 

また 今回のようにロックダウンされてしまうと いつものように友達と会ったりすることもできないので ネットを使ってビデオトークなどをして楽しむことができます。

世界的にZoom が流行り Zoom で飲み会をしたりしているようです。

Zoomとは、いつでも、どこでも、どんな端末からでも Web会議を実現するクラウドサービスで、簡単に言えば、複数人での同時参加が可能な「ビデオ・Web会議アプリケーション」です。(「3分でわかるZoomとは?知らないと損をするWeb会議ツール」からの引用です。)

 https://zoom.nissho-ele.co.jp/blog/practice/zoom-meeting.html

 

と言うわたしも数名の友達と金曜日の夜にZoom 飲み会をしていました~。

始めのうちは顔を見ながら また 自分の顔もモニターに並んでいるせいもあり とっても変な気持ちでしたが 一旦なれちゃうと問題なしです。

かえって声だけでの電話は物足りないくらいになってしまっています。(笑)

 

今年は新型コロナの影響で日本への里帰りも断念せざる得なくなりました。

昨年の12月のうちから買っておいた航空券は2度もキャンセルになってしまいました。(4月下旬、9月下旬)・・・涙

 

お盆は日本の郷里にラインビデオトークをして みんなの懐かしい顔を見ながら笑ったりしておしゃべりを楽しみました。

一度に何人とも話せて普通の電話と違っていいですよね~。また スマホで手軽にできちゃうので これもまた便利なところですよね♪



地球のどこにいてもこんな風にインターネットでつながっているのはすごいことですね。

 

メカおんち のわたしですが なんとか必要最低限のことはできるようにがんばりしたいです。

 

まだガラ系の携帯電話の使用者が他の先進国から比べても案外多い日本ですが これからはスマホの便利さも体感してほしいと思います。

 

 

*写真やイラストなどすべてGoogle imageより引用しました。

 **ライン(LINE)については日本では大人気だと思うので あえて説明を加えませんでした。

 

Sunday 30 August 2020

8月最終日 今年も3分の2がおわる~

 今日は8月31日にです。

そう考えると既に今年も3分の2が終わろうとしているんですよね~。「うわぁーーーーやっぱり速すぎ!!」

 


 

殆どの方は今年は<コロナ>で始まり 今日まで来てしまったような気がしているのでは?

わたしもそのひとりです。

ニュージーランドにもコロナの感染者が出て あれよあれよと言う間に じりじりと増え始めてしまいました。

対応の早いアーデ―ン首相のアラートレベル3から2日間で最高レベルの4への突入発表。

何のことがよく理解しないうちに始まってしまった ロックダウン生活でした。(汗)

<世界が大変> https://hackshaw.blogspot.com/2020/03/

 


しかし 対応の速さのお陰か 割と早いうちに感染者がゼロになり、その記録は更新されてつづけてついには100日以上まで!

このあたりになると わたしもちょっと自国(この場合はニュージーランド)を自慢したくなっちゃったりしていました。

 

そんなこんなで ニュージーランドにもコロナの第2波が到来してしまい、涙の二度目のロックダウン!

延長、延長を2度繰り返して やっと 今日からレベル2に入りましした。

このレベル2では 殆どの商店やレストラン、カフェ、バー、映画館や図書館なども再オープンできて わたしたちの生活はほぼ以前に近い状態に戻れます。ただ ソシアル ディスタンス(他の人との距離)は2メートル、日本式言いますと <<3密を避ける>> と言うことですね。


 

人との集いは10名まで、でも 葬儀や結婚式などの葬祭は50名まで(以前は100名までOKでしたが 厳しくなりました)。

 

レストランやカフェでのテーブルも間隔をあけるように指導されていますし 必ず お店にはQRコードや筆記での入店を記録できるようにしなければなりません。

わたしも早速 トレイサーと言うアプリをスマホにダウンロードして入れました。これで お店先にあるQRコードを写真で撮ってOKです。


 

公共の乗り物を利用するときはマスクが必須になりました!

(こちらは違反者には罰則もあります)

 

他での場合もできる限りマスクをつけましょう!とかなり強くすすめられています。

(当たり前のように思えるかもしれませんが 西洋の国々ではマスクの習慣が殆どないため抵抗を感じる人が多いんですね)

 

わたしもロックダウン中に医療マスクをネットで購入したり、手持ちの生地を使って 耳ゴムのいらない手作りマスク(5枚)を作ってみたりしていました。収縮性のある生地なので 案外 見かけによらず顔にフットして付け心地がいいんですよね~(自画自賛・笑)

 


また 昨日は義理の妹もマスクを作ったらしくおすそ分け(4枚)をいただきました~^^感謝

 


上から2番目は彼女の友達が作ったものですが 他は全て彼女の作品です!わたしと違い さすがの仕上がりです~^^すばらしいわぁ~。

 

マスク生活がニュージーランドでも新しいノーマルになるように  これらのマスクもいっぱい使わせてもらいます。

 一日も早い元通りの生活を望みますが それまでは 新しい生活に慣れるようにみんなでがんばらなくては~!!

 

* 上から3つの写真とコードはGoogle imageより引用しています。

 

 

 

Wednesday 26 August 2020

大掃除 バッチ編

 先月の下旬ころ 義母宅からの家具などの一部をバッチ(ビーチハウス)へ運び入れ 今まで使っていた物を処分したり 友人へもらってもらったりしました。

その際に 車庫兼収納室になっているところからもたくさんの捨てるべきガラクタが出てきたので それらも一斉に処分しようと思い立ち 大型ごみのビンをハイヤーしました。

<バッチの大掃除です 。>

これらのごみのビンの話は以前にブログでも紹介したことがあるのですが

http://hackshaw.blogspot.com/2016/02/blog-post_22.html 

「ごみ いろいろ・・・」

 この国では引越しや家の大掃除などの際に山ほど出るごみを捨てるために ごみを引き取ってくれる会社に連絡を入れて必要なサイズをお願いします。

 

本当に助かります~!

また 自分でごみ処理場に持って行くタイプはもっと経済的で リサイクル品になる(紙や金属など・・・)物も引き取ってくれます。これも大助かりです!!

 

さて バッチでの作業は外のハード部分は主人が担当してくれて 家の中のこまこまとしたことと掃除はわたしが担当しました。

以下がバッチのラウンジの写真です。(初公開ですね~笑)

特別の家ではありませんが それなりにこじんまりとして居心地がいいです~♪

写真左手に見える<熊のプーさん>は我が家からお引越ししました~(笑)。バッチのお留守番係りですね。

そして 主人が担当した外ごみの仕事の方は・・・

こちらです ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


 
バッチのウッドデッキのまわりにも不必要なものがいっぱいあって。 以前のバッチのとっり家族が勝手につくった妙なフレームや ガーデンから出たごみなどの半端じゃなくて本当にどっさりです!

わたしはラウンジの中からの撮影ですので ちょっと上からのアングルになります。

 

二人ともすっかり疲れてしまいましたから 夕食は簡単にスーパーから買ってきたお惣菜を並べたりしていただきました~^^;(サラダ、キッシュ、サモサなど)

翌日はカフェでブランチを楽しみ そのまま オークランドの自宅へ戻りました~。

Manly と言う隣のエリアに人気のカフェがあって 広い店内にはお客で埋め尽くされていて 外のテーブルにもお客がいっぱいです^0^(お店の名前を思い出せない・・・汗)

(まだ冬場で肌寒いと言うのに・・・)




 

 

 こちらは 夫の頼んだ自家製のグラノーラとロングブラックです。

 

 

 

 

 


そして こちらはわたしが食べたベーグルにハルミチーズ乗せと カプチーノです。

すっごく美味しかったです^^Yummy~

グリーンのペストソースが最高です♪                                                          

 

一生懸命に働いたあとの美味しい食べ物って最高ですよね~

至福のひとときです~。

 

ロックダウンが無事にあけて また 美味しいものを食べ歩きができる日を楽しみにしています。

 

*イラストはGoogle imageより引用しました。
                                                                                                                                                                                                                                                                                

Tuesday 25 August 2020

物 もの モノ・・・ 続編

 前のブログに書いた義母宅の大掃除で出てきた物たち・・・

あまりにも多くて書ききれませんが その中で いつくかは写真を撮って友達にもらってもらったり(もちろん 彼女たちが興味があれば)しました。

 

先ずはこの昔なつかしい~ぃ タイプライターです。

ちゃんとしたケースに入って2台出てきました。義父がエンジニアの仕事をしていたので それらのツールもたくさん出てきましたが これらのタイプライターも彼の持ち物だったようです。

 

 

 写真下の方(スイス製)は 友達のお店のインテリアになるべく お嫁に行きました~。良かったです^^

 

そして 上の方は ホスピスショップへもらわれていきました。

今はタイプのリボンを手に入れるのも難しいことですので ちょっと 実用性からは離れてしまていますが 実は わたしもその昔(笑) パチン パチンとタイプライターで英文を書いていた人でしたので タイプライターには妙に愛着を感じます。

 

また どうしたものか たくさんのグラス(ワイン、シャンペン、カクテル用などなど)と共に ワインクーラーが3つも出てきました。(ガラス製x2、ステンレス製x1)

 

 

ガラス製のひとつは友達へ、もうひとつはわたしの鉢植えに。(笑)

 

 そして もうひとつのステンレス製は・・・

 

 こんな風に アジアンタムを入れて涼しげにしてみました~。

 

また いったいいつの時代の物か分かりませんが こんな物もあります。↓ ↓ ↓

 


こちらも 嫁入り先が決まりまして 間もなく引き取られ行きます。

ごみにならず本当に良かったです。

 

最後は ちょっと怖いような・・・日本人形です。

こちらは 義母と義父が日本旅行の際に知り合いの日本人ご夫婦から空港でプレゼントされたものだとか。

間もなく搭乗しなければならなかったため ガラスのケースは空港で処分して人形本体だけをNZに持ち帰ったそうです。

 

こちらは 誰も欲しがる人がいなくて きれいに整えて ホスピスショップへお嫁入りさせました。

きっと このような日本人形大ファンにはのどから手が出るほど欲しいものかもしれませんよね。

 

物の使い方も時代が変われば タイプライターはお店のインテリアになったり、そんな風に 再利用できるといいですね。

 

ぜんぜん関連がないのですが ちょっと変わった物の通販と言うことで、こんなソックスは如何でしょうか?

猫好きさんにはたまらない一足になること間違いなし~!(笑)

 

 

*写真最後はFBより引用しました。