Thursday 30 June 2016

6月最後の日

本当に早いもので 今日で6月も終わるんですね~~~@0@(今年も半分終了しそう~)

年を取るごとに時間の流れがとんでもなく 速く感じるのは私だけでしょうか?

マイルドだと思っていた今年の冬も やっぱり ここに来て 雨量の帳尻を合わせるかのように ドバドバと雨が降っています。(特に昨日29日!)

何でも 記録的な雨量になった一日だったとか・・・。


このブログのタイトルを <今日もNZ晴れ>にしている私としてはちょっと・・・(苦笑)。<今日もNZは雨>の方がぴったりかも。

今日は久しぶりに一日フリーな日で 朝から「これをやって、あれもやって・・・」と頭の中のリストを整理していました。

スーパー以外に買い物に行くのも久しぶりです^0^;
靴屋さんに行き これまた久しぶりに 新しいシューズを手に入れました♪♪

「でか足おんなの私」は 日本在住時は殆どサイズの合う靴が手に入れられず ちょっときつくても 我慢 がまん、そして ガマンと3連発我慢をしてきました。
(実は 25センチだったのをずっと24~24.5センチあたりでガマンしていた。)

しかし ここはニュージーランドです。
私のサイズがあるんです!!!
当たり前とお思いになるでしょうけど 自由に 靴を選べる幸せ~~~ぇ 最高です^0^
嬉しすぎて小躍りしたくなっちゃうほど・・・(笑)。

そして 何故か足が成長した?
のびのびしているニュージーランドで 私の足ものびのびとしちゃった~@0@;えっ!? ほんとに!?
 (現在は26センチです。きゃ~!)

**********  **********  **********  **********
 近所にある花屋さんに行き 花束を配達してもらう手配も済ませました。
実は 最近 友達が長い間 可愛がっていたわんこちゃんが老衰で亡くなって・・・かなり凹んでいたのでね。(涙)



**********  **********  **********  **********
 先日 仕事帰りの高速道路の降り口。信号待ちをしていたら 前の車が派手に汚れていました。
「あららら~~~すっごい汚れようだなぁ・・・」と よく見てみると クリーニング関係の会社のバンです。


 この写真では見づらいかもですが <エリート ウォッシュ サービス>と書かれていました。
うーん 自分の車をエリート ウォッシュした方がいいかもね(笑)。なーんて思いひとり噴出してしまいました~。
 (勝手に写真を撮って載せちゃってごめんなさ~いね。)m(_ _)m

          **********   **********   **********   **********
先週 久しぶりに会うお友達のところで 何人かが集まり持ち寄りでかる~くランチでも♪
となりました。
私は エッグロールとパンプキンスープを作っていきました^^




友達と和気藹々とおしゃべりをしながら 一緒にランチできるのってホント幸せです♪♪

友達のひとり Yさんが体調を崩していて ずっと 食欲もなかったので この日にみんなで一緒に食べれて私もとっても嬉しかったです!!

健康第一ですね♪


さて 明日から7月。
ニュージーランドでは気温も下がり 真冬のど真ん中~です。
* 7月のオークランドの平均最高気温:14.5度  / 平均最低気温:7.1度  / 平均降水量(mm):146
と、どの月よりもダントツに寒く & 雨の量が多そうです>_<;

どんな月になるかなぁ~?


*上から3枚の写真と最後の写真はGoogle imageより。



Sunday 26 June 2016

バーガー・バーガー

私の家族は夫とふたりの子ども そして 黒猫のリロで 4人と1匹です

子供たちが大きくなった今では なかなか 家族そろって出かけるのも難しくなっています。

それぞれに友達とのソシアルライフで忙しいようです(笑)。

しかし 私たち家族共通の趣味(?)は<食べ歩き>=<外食>です。

先日は *日本の映画を**ニューマーケットで見てから 晩ごはんも済ませちゃおう~と向かった先は、<<Burger Burger>>です。

文字とおり ハンバーガーのお店♪




上の3枚の写真は ニューマーケット店内です。



チェーン店でここニューマーケットの他に ポンソンビーにもあります。(Ponsonby Central内)

 上の写真はポンソンビー店です。ポップな感じで 何だか元気になりそう~ぉ(笑)。

ニューマーケット店は 内装もおしゃれで 若者があふれる中 「おばさん+おじさん」と若者2名の混合チームの私たちも仲間入り。
でも よーく周りを見渡すとかなりの高齢のお客さんもけっこういる!!
嬉しくなっちゃいます♪♪

 
これは サツマイモのフレンチフライです。
息子が大好き~。




私は 一応 メタボ対策でバンでなくレタスに巻いたバーガーにしてもらいました。

でも ここのフレンチフライが美味しすぎてついついパクパク食べちゃいましたから あんまり意味なかったかも~ぉ(笑)。

そして お味は・・・

最高に美味しかったです^^ まだ 行ったことのないあなた 絶対 おすすめです~。



*日本の映画「海街Diary」 英語のタイトルは "Our Little Sister"

**ニューマーケット・・・ オークランドにあるニューマーケットと言うエリアは、ブロードウェイ(Broadway)の大通り沿いに、洋服や靴を中心としたの店が並ぶ商業エリア。ローカルに人気のあるショッピング・モール、トゥー・ダブル・セブン/277。映画館や大手のジム、おしゃれなカフェ、レストラン、バーなどもあり 人気のエリアです。

*写真の一部はGoogle imageより。

Wednesday 22 June 2016

友達

「友達」ってことばを あまり意識せずに日常使っているけど ふっと「友達」の定義について考えてみました。


デジタル大辞泉の解説

とも‐だち【友達】

互いに心を許し合って、対等に交わっている人。一緒に遊んだりしゃべったりする親しい人。友人。朋友(ほうゆう)。友。「友達になる」「遊び友達」「飲み友達」

とありました。


また いろいろな人がそれぞれ「友達」と定義している文章もつづき あまりにも面白く 読み漁ってしまいました~(笑)。

*青の文字は私が勝手に載せたコメントです。あしからず・・・

・何年かぶりにあっても 昨日会っても その距離が変わらない存在。
 ーいいですね。そんな存在。話題も自然にぽんぽんと出て。

・無理して話さなくても その沈黙が苦にならない人。本当の自分をさらけ出し 会話・相談できる人。
 ー一緒にいて気疲れしない人って最高ですよね。

・孤独から救ってくれる人。

・大人になってもあだなで呼び合える関係。
 ー私の場合は未だに旧姓の「さん付けなし」で呼ばれることかなぁ。(実はその呼び名大好き♪)

・遊びに行ったとき 「あいつもくれば良かったのになぁ~」と思い出す人。
 ーあるある。「これあの人に食べさせたいなぁ。」とか・・・。


 ここまでくらいは 「う~ん なるほど そうだよね~ぇ。」とうなずけます^^

が、中にはけっこうユニークな回答もありました。

・一緒にいて楽しいのが「普通の友達」。一緒にいるとお互いを高めあえるのが「良い友達」。一緒にいると足をひっぱりあうのが「悪い友達」。
 ー<普通・良い・悪い>の友達の要素をひとりで全て持っている人もいるぞ~ぉ(笑)。

・一生のお願いをしてくる人。
ー「一生」は付けなくても お願いをしてくる人は割りといるかも。頼りにされている関係もGood。

・夫より大事な人。
ーいいや、いいや。やっぱり夫は一番でしょう(笑)。


・最近では「申請」して「承認」されなくてはならない関係。
ーあははっは~^0^ これもあるある。

・お金も肩も貸してくれる人。
ーいいえ、いいえ。「金の切れ目が縁の切れ目」になっちゃうかも。

人によっても 「友達」の定義、とらえ方が違う人がいますよね。
私の夫もその中のひとりです。

簡単に言うと 「広くあさーーーく 付き合うのではなく、せまーーーく 深~~~く付き合うタイプ」。
古い友達を大切にしてどんどんと新しい人と親しくなろうとはせず 新しい友達ができるのにゆっくりと時間をかける人なのです。

以前にも書きましたが 私は幸運にもここでたくさんの良い友達に恵まれています。
人はそれぞれ個性があるのですから それらに合わせて話をしたり行動を共にする私です。
でも 全ての友達に共通して言えるのは 一緒にいて楽しい時間を共有できると言うこと。
これが私の友達の定義になるかも。

人それぞれのライフスタイルがあるので いくら大好きな友達だからと言って 毎週のように会うのは無理なこと・・・。
でも それでも 会ったときに心から楽しい☆ 時間を忘れちゃうほどおしゃべりに没頭しちゃう☆ みたな気持ちになれるのってすてきなことです。

また 信頼の絆で繋がっているのも大切な友達の要素かも。

NZに住んでいると いろんな人種、いろんな国籍、また 日本人でもいろんな地域の出身の人たちがいるので 自分の知らないフィールドからの人との出会いがありわくわくします。

 *写真とイラストはGoogle imageより。友達(トモダチ)コトバンクからの一部引用。

Monday 20 June 2016

えっ!老眼?


老視(ろうし)は目の障害のひとつで 老眼とも言われますが 老視が正式名だそうです。

 加齢により 水晶体の弾性が劣ることによって調整力が落ちるために 近くのものを見るときに焦点をあわせるのに時間がかかるようになったり また 見えづらくなったりする。

個人差が大きいですが 40歳代~60歳代初めに自覚する人が多いそうです。

でも 実際は20歳代で既に調整力の減少がはじまっているそうで・・・@0@
うわぁ~~ショックですよね。

私は 極度の近視だったので 自覚症状が遅く 同年代の友人たちよりも楽に過ごしてきました。
が、

それは 視力矯正手術 (レーシック)を受けるまでのはなしです。
この手術を受け 視力は一気にアップ!
あの 視力を測るときに使うシートの一番上の文字すら見えなかった私が 0.01 から 1.5 へ。
(今はこの視力測定を使わないそうですが・・・)

そして 眼科医が言っていた 視力回復後のお土産・・・
<<老眼が始まる>>も一気に進みました>_<;

それでも 近視矯正のコンタクトレンズを装着して そこに老眼鏡をかける生活はしたくなかったので 先ずは「よし」と思っています(笑)。




老視は 近くのものが見づらいだけではなく パソコン、携帯電話の画面、読書などで比較的近くを長時間見ていると 遠方を見ようとするときに 焦点が合いづらくなる。
明るい場所では近距離は見えるが 暗い場所になると遠方も見づらくなり 近距離は特有の見づらい傾向が強まる。と言うのも 老視の特徴です。

トホホホホ・・・まさに それです。

ディナーに出かけたレストランでのオーダーの際には メニューの文字は単なる 黒いぼや~~っとしたラインにしか見えないです(涙)。

たまに 太字でくっきりと印刷されているメニューがあると 心の中で「やった~!」と喝采を上げる私です(笑)。

ともあれ いつもバッグの中には携帯用の<老眼鏡>をしのばせています。
英語では <Reading Glass・リーディンググラス> と言いますが こちらの 響きの方がいいですね♪



メガネもファッションの一部とばかりに いろいろと違ったフレームの老眼鏡で楽しむのもひとつかも?

私も3種類ほどのメガネで気分を変えたりしていま~す☆

今回 「老眼」をネットで調べていて ちょっと 気になるものを発見しちゃいました。

「スマホ老眼」



若い世代の人たちでも 一日中 スマホやパソコンの画面を見続けていると 毛様体筋と言う目の筋肉が弱まり 水晶体を調整できなくなり 近くのものが見づらくなり 若年性の老眼のような症状を発症するそうです。

毛様体筋が弱まることで 水晶体の柔軟性も低下して行くので 一般的な老眼とは異なり進行が早いとか・・・。怖いですね~>_<;

対策法として3つ

1、スマホを見る時は 40センチほど離す。

2、30分使ったら 5分休憩する。

3、意識的にまばたきをするようにする。

そして 疲れた目を休めるためにも 質のいい睡眠を取ることだそうです。(午後10時から午前3時は疲れた目の細胞を修復される時間帯。)

これは 「スマホ老眼」対策に限らず 誰でも気をつけたいことですよね。

 *写真はGoogle imageより。「老眼」の説明は Wikipediaから一部引用。「スマホ老眼」スマホ老眼.bizより一部引用。

Saturday 11 June 2016

薪ストーブ

我が家の冬用の暖房は 電気のセラミックヒーター、オイルヒーター、電気温風ヒーター そして この薪ストーブです。


窓が大きくて 炎が良く見えるのでムードも盛り上がります^^



こんな風にオープンのはまた別の雰囲気があっていいですよね~♪


 このタイプは上がオーブンにもなるので 暖房しながら料理にも使えて一石二鳥です~。

 このタイプは日本の実家の母が使っている薪ストーブです。
コンパクトなので日本の住居にもぴったりです。

日本も近年薪での暖房が見直されているようですが 準備やメンテナンスがちょっと大変。

でも 薪の炎のぬくもりは人に優しくて遠赤効果でほっこりとします。

そして マシュマロを焼いたり さつまいもを焼いたり 冬になる楽しみも増えてけっこう気に入っています♪

スイッチひとつで暖まる生活もいいですが こんな風に火をおこすことも楽しめるようなゆとりのある生活もいいものです。

*写真はすべてGoogle imageより

元素記号113番

先日 いつものようにネットで日本の新聞を読んでいました。
そこで 日本人初の発見の新元素 ニホニウムについての記事を発見しました。

「えっ!?ニホニウム??」と興味がそそがれていろいろとネットで検索。

2016年6月8日 理化学研究所が研究を進めてきた元素記号113番の新元素の合成結果が認められて 日本が命名権を得て この <ニホニウム>に決定したそうです。

同じ日本人として こんな嬉しいことはありません!!

118個ある元素のうち 日本人が命名した元素はこれっきりですからね~@0@ 




 これってすごいことだなぁ~と感心して この新元素について検索してみました。

元素記号 Nh 元素番号 113
名称 ニホニウム(nihoniumu)

これまでは この113番目は空白になっていたそうで そこを埋めるために ロシア、ドイツ、アメリカなどはしのぎのけずっていたようです。
日本での研究がスタートしたのは なんと 2001年!
この度の発表まで15年もの歳月が必要だったわけですね~これまたすごい!!

そして この元素を作り出すために 30番の亜鉛(Zn)と 83番のビスマス(Bi)を超超高速で衝突させることによって この新元素が核融合によってできあがるらしい。

亜鉛の30番 + ビスマスの83番 = 113番 になるわけなんですね~なーるほど。

しかし 実際はこのブログで書くようには簡単ではなくて この核融合させるだけでも11年の年月がかかりました。
理由は 原子核の大きさが 1兆分の 1センチ と言うサイズ と小さすぎでなかなかぶつかってくれない!また ぶつかってもうまく核融合してくれないからだそうです。

これらのことを考えると 今回の成功は 100兆分の1 の確立になるそうです。
(いったい誰が計算したのか知りませんが とにかく Lottoに当たるよりも少ない確立かもです!)



この新元素 ニホニウムは現段階では特になにも特徴のないものらしいですが 11年間でたった3回だけ衝突させることに成功した根気強さ・・・それだけではなく それを実証できた日本の技術に脱帽です。また これからこのニホニウムがこれからどんな利用度が出るか未知数なわけですから ある意味楽しみでもありますよね♪

 *写真はすべてGoogle imageより