Thursday 24 September 2020

ハーバーブリッジが・・・

 先ずは ニュージーランド・オークランドのハーバーブリッジをご存じない方のためにちょっとだけ説明をさせてください。

 



 

オークランドのシンボルと言えるこのハーバーブリッジは市街地とノースを結ぶ全長1020メートル、高さ43メートルの橋です。

1959年にこの橋は完成しました、 当初は4車線でしたが 交通量の増加に伴い8車線に変更されています。

近年では交通量がますます増えたためラッシュ時での大渋滞やブリッジの老朽化が懸念されています。

 実際 車で走ってみると走行レーンの狭さがちょっと怖いような・・・制限速度もちょっと遅めに設定されています。( 80キロから70キロ)

 

ハーバーブリッジは本当に大切な高速道路でオークランドの生命線ともいえるほどの幹線道路になっています。それが なんと 先週の金曜日にトラックが橋のケーブルと言いましょうか?橋の金属の柱の一本を曲げてしまいました。


ヘラルド紙からの写真です。↑ ↑ ↑ ↑

 

トラックはハーバーブリッジの上で突然の強風に煽られてしまい傾き柱に衝突してしまったようです。

別のトラックも強風に煽られたようで橋の上で想像以上の強風が発生したと思われます。



 

ヘラルド紙からの写真です。↑ ↑ ↑


とにかく 下は海、安全性の確保のためにも早急に修理を進めているようですが、車線の何本かを通行止めにしての作業のため ただすら交通量の多いハーバーブリッジ上ではカオスの状態になっているようです。(平日の車の数は17万台)

 


 新聞によるといつもの通勤時間の3倍から5倍もかかったとか?

不眠不休の作業で進めているもののなかなか進展がないような・・・。修復までには数週間かかると言われています。

そんな中 先週末にわたしと夫はビーチハウスの庭に手入れのため(日本のシルバーウィークを利用して)行ってきました。

この橋は使わないほうが賢明かも?と思い 事前に別のルートでの行き方を調べておいたので かなりの遠回りになるのですが渋滞にかからずに往復してこれました~。

 

ビーチハウスは土曜日から火曜日まで行ってきました。

久しぶりに力仕事で汗を流して・・・気持ちが良かったです^^次回はこのガーデニングについてブログで書きたいと思います。

 何はともあれ コロナだけでも手にあまる今のご時勢です。なんとか少しでも早くハーバーブリッジが元の姿に戻れるようになることを祈らずにいられません。

 

*ヘラルド紙の写真2枚意外はGoogle imageより引用しています。

 

Monday 14 September 2020

庭からのめぐみ~グレープフルーツ

わたしの好きなフルーツの代表格はなんと言ってもグレープフルーツです!

でも 残念なことにここニュージーランドで「これは美味しいグレープフルーツだわぁ~!」と言うのに出会っていません。(涙)

きっとどこかにあるのでしょうけどね~。

まあ それ以外にも美味しいフルーツは山ほどあるニュージーランドですので贅沢不平は言えませんけどね。

 

何年か前にガーデンショップでグレープフルーツの苗木を買いました。

その頃は鉢植えにしていましたが 乾燥気味になる夏場、だんだん 葉っぱが落ちて死にそうになってきて・・・。

その後 これはまずい!と思い 裏庭に地植えしました。

同時にマンダリン(みかん)も鉢植えだったので隣に植えました。このマンダリンはクリスマスのプレゼントひとつして祖母が息子たちに送ったものです。


 こちらがマンダリンです。ごちゃごちゃしていて分かりづらいと思いますが・・・汗。

 


 こちらがグレープフルーツの木です。

写真ではわかりづらいと思いますが とても小粒で種もいっぱいであまり食べられる部分が残念ながら少ない実です。(涙)

 でも せっかくいっぱい実ったので何かを作れないかしら?と考えて ジャム作りに挑戦してみました。

<グレープフルーツのマーマーレード>です♪

 


種の多さに閉口しちゃいましたが 何とか4個のビンにつめられるだけは作ってみました~。

友達に上げたりしてプレゼントしようとちょっと可愛らしくラベルを付けたりしてみました。

 


 さてさて お味は?

うーーーん 苦い!!

レシピを見るとグレープフルーツの皮の白いところを取り去り 薄皮の部分も取り去った方が美味しく見た目もきれいにできるとか?

しかしわたしのグレープフルーツは前述にもあったように殆どが種みたいな・・・涙。種を取り去ったならば 実がこれまた 殆どない!!!

そこである程度薄皮を残したものだから こんな風にマーマーレードに透明感もなく何だかレモンカードのようになってしました~。

 でも ちょっと苦味があってそれもまたご愛嬌で トーストやヨーグルトに合いそうです。

(自画自賛・苦笑)

 

 いろいろなことにチャレンジしなければ進歩できませんよね~。めげずにがんばりますね♪♪

 

裏庭にはここんところずっとコブシ(マグノリア)が 咲き続けています。


確実に春が近づいて来ているってことですよね。うれしくなります。「春~よ 来い♪♪」

 *一番上の写真だけはGoogle imageより引用。

 

 

 

 

Wednesday 2 September 2020

どうでもいい報告(笑)

 今日はどうでもいいような報告です。

(「そんなどうでもいいことをわざわざ報告するの~ぉ?!」ってつっこみたくなりますよね~すみません・・・汗)

先日 <顔ヨガ> http://hackshaw.blogspot.com/2020/08/blog-post_66.html 

 でも書きましたが わたしは只今 顔ヨガ8分間を実施中です。

 

 効果が1週間後くらいから現れるとのことだったので 約1週間後の今日途中報告したいと思います。

わたしの<頑固な目の下のたるみ>は 朝起きたときに鏡を見ると あらあら なんとな~~くたるみが小さくなっているような??そんな気がしてきました。

 

朝ごはん時の食卓についている夫に聞いて見ると やっぱり ちょっとたるみが小さくなってきているような感じがするとのことです^^

ちょっとでも進歩してるのは嬉しいものです~♪♪

 


もう少しはつづけてみようと思います。また 途中経過をブログに書きますね~。

本当は写真を撮って紹介できるといいのですが(ビフォー とアフターで)それには かなりの勇気が必要になりますので 文章だけでご容赦くださいね~m(_ _)m

 

*写真やイラストはすべてGoogle imageより引用しました。

 

Tuesday 1 September 2020

テクノロジー

 昨今のテクノロジーのめざましい発展には 本当に目をみはります。

わたしはかなりのアナログ人間ですので 新しい機械関係には いつも四苦八苦しています^^;

 


台所用品である クッキングヒーターもオーブンもハイテクを駆使されたもので クッキングヒーターはタッチパネルです。


 

ボタンやダイヤルタイプの方がわたし的には親しみやすいのですが・・・汗。

 

洗濯機を買ったときも 説明書とにらめっこ状態です(笑)まして英語の説明ともなるとときには英単語をスマホで調べたりしているわたしです。

ともあれ 新しい洗濯機はわたしに幸せを運んできました~(かなり大げさな表現ですが・・・)

以前の洗濯機はなぜかあまり洗剤が溶けていないような・・・途中ふたを開けて中をのぞいても泡らしきものがあまり見えなくて・・・不思議に感じていました。

汚れ落ちもいまいちだったような・・・。(トップローダーのタイプでした)

 

あえてメーカーは言いませんが ニュージーランドではトップメーカーと言っても過言ではない会社のものでした。

 

今度の新しい洗濯機は汚れがすっきりと落ちて フロントローダーなのですが途中で洗濯物を追加できるタイプのものです。(^^)これはかなりお薦めします!!断言

高額のものですが わたしの毎日の洗濯タイムは半分に短縮されたような気がします。

(洗濯機のキャパシティの差もあったのでしょうけど・・・以前のは5キロ半、今のは7キロ半です。わずかの差に感じますが これが侮れません。笑)

 

また 今回のようにロックダウンされてしまうと いつものように友達と会ったりすることもできないので ネットを使ってビデオトークなどをして楽しむことができます。

世界的にZoom が流行り Zoom で飲み会をしたりしているようです。

Zoomとは、いつでも、どこでも、どんな端末からでも Web会議を実現するクラウドサービスで、簡単に言えば、複数人での同時参加が可能な「ビデオ・Web会議アプリケーション」です。(「3分でわかるZoomとは?知らないと損をするWeb会議ツール」からの引用です。)

 https://zoom.nissho-ele.co.jp/blog/practice/zoom-meeting.html

 

と言うわたしも数名の友達と金曜日の夜にZoom 飲み会をしていました~。

始めのうちは顔を見ながら また 自分の顔もモニターに並んでいるせいもあり とっても変な気持ちでしたが 一旦なれちゃうと問題なしです。

かえって声だけでの電話は物足りないくらいになってしまっています。(笑)

 

今年は新型コロナの影響で日本への里帰りも断念せざる得なくなりました。

昨年の12月のうちから買っておいた航空券は2度もキャンセルになってしまいました。(4月下旬、9月下旬)・・・涙

 

お盆は日本の郷里にラインビデオトークをして みんなの懐かしい顔を見ながら笑ったりしておしゃべりを楽しみました。

一度に何人とも話せて普通の電話と違っていいですよね~。また スマホで手軽にできちゃうので これもまた便利なところですよね♪



地球のどこにいてもこんな風にインターネットでつながっているのはすごいことですね。

 

メカおんち のわたしですが なんとか必要最低限のことはできるようにがんばりしたいです。

 

まだガラ系の携帯電話の使用者が他の先進国から比べても案外多い日本ですが これからはスマホの便利さも体感してほしいと思います。

 

 

*写真やイラストなどすべてGoogle imageより引用しました。

 **ライン(LINE)については日本では大人気だと思うので あえて説明を加えませんでした。